予防接種


予防接種時の写真撮影・動画撮影はご遠慮ください
  予防接種時は、お子さんが安心できるよう、抱っこと声かけをお願いします。
  スタッフの処置のしやすさや患者様の安全確保、スタッフのプライバシー保護のため、
  予防接種時の写真撮影・動画撮影はすべてお断りしております。ご協力をお願いいたします。
予防接種法により定められている定期予防接種は、接種費用が原則として公費で負担されるため、
無料で接種を受けることができます。
ロタウイルス
| 病気の説明 | ロタウイルスは感染力が強いため、多くの乳幼児が感染します。激しい嘔吐や下痢、発熱を伴い、脱水症状やけいれんを起こしたり、脳症や脳炎等を合併することもあります。 | 
|---|---|
| 対 象 | 2020年8月1日以降に生まれた方 詳しくはこちら>> | 
| 自己負担金 | 無料 | 
インフルエンザ菌 b 型(ヒブ)
| 病気の説明 | 鼻やのどにいるヒブが血液の中に入り、細菌性髄膜炎、喉頭蓋炎や細菌性肺炎などを起こします。死亡や重い後遺症が残ることもあります。 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対 象 | 生後2か月目の該当日から5歳の誕生日の前日まで | ||||||
| 接種回数 | 接種開始月齢によって接種回数が異なります 
 | ||||||
| 自己負担金 | 無料 | 
小児肺炎球菌
| 病気の説明 | 鼻やのどにいる肺炎球菌が血液の中に入り、細菌性髄膜炎や細菌性肺炎などを起こし、死亡や重い後遺症が残ることもあります。重い中耳炎の原因にもなります。 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 対 象 | 生後2か月目の該当日から5歳の誕生日の前日まで | ||||||||
| 接種回数 | 接種開始月齢によって接種回数が異なります 
 | ||||||||
| 自己負担金 | 無料 | 
B型肝炎
| 病気の説明 | B型肝炎ウイルスを持つ母親だけでなく、家族やお友達などからも感染します。肝炎になると、疲れやすくなり、黄疸が出ます。慢性化すると肝硬変や肝臓がんにつながります。 | 
|---|---|
| 対 象 | 1歳未満(1歳の誕生日の前日まで)の方 | 
| 接種回数 | 3回 | 
| 接種間隔 | 標準的には生後2か月で接種を開始し、1回目の接種から4週以上(標準的には4週)の間隔をおいて2回目を接種し、さらに、1回目の接種から20週以上(標準的には20週から24週)の間隔をおいて3回目を接種する | 
| 自己負担金 | 無料 | 
BCG
| 病気の説明 | 結核菌が、主に肺について肺結核を起こします。子どもでは脳を包む髄膜につく結核性髄膜炎や重い肺の病気(粟粒結核)で重症になったり、死亡したりします。 | 
|---|---|
| 対 象 | 1歳未満(1歳の誕生日の前日まで)の方 | 
| 接種回数 | 1回 | 
| 自己負担金 | 無料 | 
ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ(4 種混合)
| 病気の説明 | 【ジフテリア】 | 
|---|---|
| 対 象 | 生後3か月目の該当日から生後90か月の該当日の前日まで(4回接種) | 
| 自己負担金 | 無料 | 
麻しん・風しん(MR)
| 病気の説明 | 【麻しん(はしか)】 | 
|---|
|   | 対 象 | 1歳の誕生日から2歳の誕生日の前日まで | 
|---|---|---|
| 自己負担金 | 無料 | 
|   | 対 象 | 6歳となる日の属する年度にある方(年長児相当) | 
|---|---|---|
| 自己負担金 | 無料 | 
水痘(みずぼうそう)
| 病気の説明 | 水痘帯状疱疹ウイルスの感染により、熱が出て、かゆみのある虫さされのような赤い発疹が出て、水ぶくれになり全身に広がります。7日程度でかさぶたになります。脳炎や肺炎、皮膚の重い細菌感染症などがあり、死亡や入院することもあります。 | 
|---|---|
| 対 象 | 1歳以上 3歳未満の方 | 
| 自己負担金 | 無料 | 
          1回目と2回目の接種は最低3か月以上、標準的には6か月から12か月の間隔を空ける必要があります。
定期予防接種となる前に水痘予防接種を受けたことがある方は、過去の接種を含めて2回の接種となります。
日本脳炎
| 病気の説明 | 感染した豚の血から、蚊を介して日本脳炎ウイルスに感染します。多くの場合は無症状ですが、脳炎を起こすと、死亡や後遺症が残ることがあります。 | 
|---|
|  | 対 象 | 生後6か月目の該当日から生後90か月の該当日の前日まで(3回接種) | 
|---|---|
| 自己負担金 | 無料 | 
|   | 対 象 | 9歳の誕生日から13歳の誕生日の前日まで | 
|---|---|---|
| 自己負担金 | 無料 | 








 
		    





 をともに満たす方
をともに満たす方



 
     
       
    







 
					 
				 
						 
					 
					 
				 
						 
						