求人案内

人生の大切な時間を当院で過ごしていただけるのであれば、共に「ハッピー」を作っていきたいと考えています。
あなたもぜひ、ここでMake a Happy Lifeを目指していきませんか?
現在、看護師
募集中です。
詳しい情報、メールからのお問い合わせは
求人専用サイトからどうぞ
メッセージ
当院はお子さんからお年寄りまで幅広い世代の方々が受診されていますので、コミュニケーション能力も大切にしています。
もちろんスタッフ同士のコミュニケーションも大切にし、「あたたかい雰囲気」をみんなで作っていけたらと思っています。
また、経験豊富なスタッフが在籍しているため、わからないことは都度聞ける環境です。
予防接種など未経験業務があり不安に感じている方も安心して業務を覚えることができる体制です。
当院にご興味がある方、ご応募お待ちしております!
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(募集中) |
求める人物像 | 患者さんや一緒に働くスタッフへ思いやりをもって接することが出来る方 |
応募資格 | 正看護師、または准看護師免許をお持ちの方 各種専門学校卒以上 |
業務内容 | クリニックにおける看護業務全般 ・外来診療の補助業務 ・採血、点滴、注射、その他の検査業務 ・X線撮影時のセッティング業務 ・医療器具の準備、メンテナンス ・その他業務(院内清掃、備品管理など) 電子カルテを導入していますので情報共有もスムーズです。 |
勤務時間 | 8:30~19:30 ※実働時間:8時間/日 ※休憩時間は3時間 ・月・火・木・金|AM 8:30~12:30 PM 15:30~19:30 ・土曜日|8:30~13:15 ※午後休診 |
給 与 | 【月給】 292,350円 〜 322,350円 (※想定年収 4,306,200円~4,771,200円以上) ※月給は、基本給+一律手当の総額です ※固定残業代なし 【基本給】 228,000円 ~ 258,000円 【試用期間】 あり:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 【一律手当】 64,350円/月 ※全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当:なし ※全員に一律で支払われるその他手当金額:あり (内訳) ★勤務手当:20,000円 ★資格手当:20,000円 ★職能手当:10,000円 ★ベースアップ手当:14,350円 【賞与実績(昨年度)】 年2回:計3.5ヶ月分 |
休日休暇 | 水曜、土曜午後、日曜、祝日 ◇ 年間休日125日以上 ◇ 週休2.5日 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ・交通費規定支給 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・残業手当 ・制服貸与 ・退職金制度あり(勤続3年以上) |
募集職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト(募集中) |
求める人物像 | 患者さんや一緒に働くスタッフへ思いやりをもって接することが出来る方 |
応募資格 | 正看護師、または准看護師免許をお持ちの方 各種専門学校卒以上 週2日以上勤務できる方 |
業務内容 | クリニックにおける看護業務全般 ・外来診療の補助業務 ・採血、点滴、注射、その他の検査業務 ・X線撮影時のセッティング業務 ・医療器具の準備、メンテナンス ・その他業務(院内清掃、備品管理など) 電子カルテを導入していますので情報共有もスムーズです。 |
勤務時間 | シフト制 1日あたりの実働時間:最大8時間/日 ▼以下の勤務時間の中で相談の上、決定 <月・火・木・金> ・午前|8:30~12:30 ・午後|15:30~19:30 ※昼休憩時間は3時間(土曜日は昼休憩なし) <土曜日> ・午前|8:30~13:15 ※午後休診 |
給 与 | ■午前・土曜日 時給:1,800円~ ■午後 時給:2,000円~ ・週2日以上勤務できる方 ・勤務の相談可能 ・午後の勤務もできる方は歓迎いたします 【試用期間】 あり:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし |
休日休暇 | 水曜、土曜午後、日曜、祝日 ◇ 年間休日125日以上 ◇ 週休2.5日 ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 |
福利厚生 | ・勤務時間数に応じて、雇用保険、社会保険に加入 ・労災保険 ・交通費規定支給 ・昇給年1回 ・残業手当 ・制服貸与 |
スタッフインタビュー
佐藤あつしクリニックで働く看護師スタッフに、当院のことをインタビューしてみました。
Q:ここで働こうと思った決め手は何ですか?
自宅から近いというのが一番の決め手でした。
家が近く、工事段階から完成までを見守っていました。クリニックの受付という仕事に憧れを抱いていたのでここで働きたいと思いました。
Q:働く上でのやりがいを教えてください。
患者さんから優しい言葉をいただけたり、感謝の言葉をいただいた時はやりがいを感じます。患者さんの病気の症状が良くなって、元気な姿を見られるのも嬉しいです。
自分がかける言葉で患者さんが安心してくださったり、感謝の言葉をいただいた時はこの上なく嬉しいです。診察までは怖がっているお子さんが帰りに笑顔がこぼれている姿を見た時は、この仕事をしていて良かったなと実感します。
Q:ここで身についたスキルや経験を教えてください。
新しい機械が多くあり、さまざまな検査の経験が積めました。私は長いブランクがあったので、ここでの経験や教えてもらったことの全てが勉強でした。発熱外来の対応も経験や勉強になることがとても多かったと思います。
私は内科の経験が少なかったので、血液内科の分野や、胃カメラなど初めて知ることがありました。
働くまでは、パソコンに苦手意識が合ったのですが、電子カルテに向き合う中で得意なスタッフのようにはできないですが、自分なりに意識が変わってきたと思います。コロナで刻々と変化する仕組みも経験できたことで、変化に対する順応性が身についたかなと思います。
Q:長くお勤めされていますが、どういう点で働きやすさを感じますか?
またどのような職場の雰囲気ですか?
水曜日が1日休みなのでありがたいです。家庭の用事などは水曜日や、お昼の休憩時間に済ますことができて助かっています。
事務・看護師の仲が良いと思います。お互いを尊敬しているので仲良くできていると思います。スタッフルームからは笑い声がこぼれ、アットホームな温かい職場です。
Q:あなたから見た佐藤あつしクリニックの“よいところ”はどんな所ですか?
新しい機器を積極的に取り入れているので、患者さんにとってのメリットもたくさんあると思います。
事務・看護師問わず尊敬できる方ばかりなので、一緒に働けることを誇りに思っています。看護師さんの患者さんへの対応が素晴らしいと日々思っています。
職種関係なく、私は事務で解決できないことも看護師に相談できるのでありがたいです。
Q:あなたから見た佐藤院長はどんな人ですか?
患者さん、スタッフ問わず気さくで話しやすいです。
診察が丁寧だと思います。患者さんの話を聞いたり、休診日にも校医や産業医などをされていてとても忙しそうな印象です。しっかり休みも取って休んでください。
素直な部分や、若々しくてフランクにお話してくださるのがとても魅力的だと思います。
Q:休みは取りやすいですか?
お互いに相談しながら休みの調整ができているので取りやすいと思います。
子供の行事や通院などでお休みをいただけているのでとてもありがたいです。
スタッフが産休などを取得している時はお互いの負担を考えてしまいなかなか取れないこともあります。
Q:未来の後輩へ一言メッセージをお願いします。
困ったことがあっても、周りのみんながサポートしてくれると思います。
働く中で起こる辛いことも、一緒に働く仲間がいることで助けられます。困っている時も助けてくれる先輩がいるので安心して働けると思います。
職種、職場関係なく最初は期待と不安があると思います。一緒に頑張りましょう。
現在、看護師
募集中です。
詳しい情報、メールからのお問い合わせは
求人専用サイトからどうぞ
前の職場での経験も活かせて、新しいことも学んだり、経験できそうだなと思ったからです。