お知らせ
2020.04.25
オンライン診療の流れ

オンライン診療について
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のひとつとして、また忙しくて受診する時間が十分に取れない方々のため、患者さまが安心して生活習慣病などの慢性疾患の治療を継続できるようにオンライン診療を開始いたしました。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の一環として、初診・再診の条件が緩和されています。オンライン診療の利用について受付窓口までお気軽にご相談ください。
オンライン診療とは
タブレットやスマートフォンを用いて、インターネット上で医師の診察や薬の処方を受けられるサービスです。
病院に行かなくてもいいので、通院する手間を省くことができます。
当院では「CLINICS(クリニクス)」というシステムを導入しています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対象になる患者さま
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の時限措置により、保険診療での初診オンライン診療ができるようになりました。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。
オンライン診療は全ての患者さまに適応されるわけではありません。
主治医がオンライン診療ができると判断した場合のみ、適応されます。
平時の場合は、以下のような患者さまが対象となります。
・病状が安定しており、定期的な通院を必要とする方
・当院において再診の方(初診ではない方)
・インターネット環境(スマートフォン・タブレット・パソコン)をお持ちの方
当院では、症状が十分に訴えることができないお子様や、認知症の方、またはご高齢の方など、対面で十分な診察を要する方には、オンライン診療をおすすめしておりません。
何卒ご了承下さい。
オンライン診療のメリットと注意点
・診察の予約から決済までオンラインで出来るため、来院していただく必要がなくなり、ご自宅や外出先からでも診察を受けることができます
・予約制なので、診察や会計の待ち時間がなく、来院にかかっていた時間が大幅に短縮できます
・来院していただく必要がないので、院内での二次感染等のリスクがありません
・処方箋がご自宅に届きますので、ご自宅近くの薬局でも処方してもらえます
|
![]() |
スマホで受診できます | 移動時間・待ち時間がゼロです |
![]() |
![]() |
薬・処方箋が届きます | 24時間いつでも予約が可能です |
![]() |
|
往復の交通費はゼロです |
オンライン診療の流れ
【初診の方】
以下の手順でアプリの登録を行い、診療メニュー「オンライン初診外来」よりご予約ください。
【再診の方(当院に通われたことがある方)】
診療予約をするためには、当院が発行する「再診コード」記号番号が必要となります。
受付窓口にお問い合わせください。
再診コードを取得した上で、診療メニュー「再診外来」「検査結果の説明・指導【保険適用】」「検査結果の説明・指導【自由診療】」「睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来」「禁煙外来」よりご予約ください。
①お使いのスマートフォン・タブレットに「CLINICS」のアプリをダウンロードします。
アップルストアもしくはグーグルストアなどで「クリニクス」と検索すると出てきます。
パソコンをご利用になる方は、以下のページよりご登録ください。
佐藤あつしクリニックCLINICSページ
https://clinics.medley.life/clinics/5e7c383f542f1c39cd6e8447
②初回のみアカウントの登録作業をしていただきます。
お使いのメールアドレスやパスワードをお決めいただき、画面の指示にしたがってログインしてください。
クレジットカード情報や住所情報の入力も必要となります。
③アプリを開き、「さがす」から当院のページを検索します。
▼
▼
▼
④画面に沿って予約を進めていきます
▼
⑤保険証を登録します
⑥この画面になったら予約は完了です。
詳細の使い方をご確認されたい方は、以下の動画をご参照ください。
CLINICSアプリの使い方【iPhoneの場合】
CLINICSアプリの使い方【Androidの場合】
よくある質問
・支払金額は高くなりますか?
お薬や処方箋の郵送料や、システム利用料などがかかるため、通常より少し多くお支払いいただきますが、来院していただく時間や手間などを考えると「便利料」として考えられる程度の費用です。
・毎月保険証を提示しに行く必要がありますか?
毎月のご提示は必要ありません。
3ヶ月に1回の来院時に保険証を確認させて頂きます。
もし、オンライン診療中に保険証が変わることがあれば、お電話でお知らせ下さい。
その後の対応をご案内します。
・薬局へは自分で行く必要がありますか?
はい。当院は院外薬局のため、患者さんご自身に薬局へ行っていただく必要があります。
院内処方の自費の薬は領収書と一緒に送付いたします。
・初診の場合でも、再診コードが必要ですか?
いいえ、再診コードは不要です。
【初診の方】
アプリの登録を行い、診療メニュー「オンライン初診外来」よりご予約ください。
【再診の方(当院に通われたことがある方)】
診療予約をするためには、当院が発行する「再診コード」記号番号が必要となります。
受付窓口にお問い合わせください。
再診コードを取得した上で、診療メニュー「再診外来」「検査結果の説明・指導【保険適用】」「検査結果の説明・指導【自由診療】」「睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来」「禁煙外来」よりご予約ください。
佐藤あつしクリニック 院長
医学博士 / 日本内科学会認定総合内科専門医 / 日本血液学会認定専門医・指導医 / 日本消化器病学会認定専門医 / 日本消化器内視鏡学会認定専門医 / 日本医師会認定産業医 / 日本医師会認定健康スポーツ医 / 日本スポーツ協会公認スポーツドクター/愛知県医師会認定かかりつけ医
詳細プロフィールはこちら